石川県七尾市で酒屋をやっております。23年6月に実家である酒屋を継ぐことを決意し七尾に戻って参りました。現在、ギフトショップと酒屋兼ねた店舗で、料飲店様や一般のお客様へ販売を行っております。
今回、新たな発信として石川県、特に能登の地酒を皆様にお届けできればと思いネットショップ開設に至りました。
少しずつですが品揃えを増やしお客様にお応えできるようにしていきたいと思います。
現在、能登半島地震により奥能登の蔵元は、大きな被害があり酒造りが困難な状況です。その中で応援して頂ける蔵元と協力して共同醸造で酒造りを行ってる蔵元もございます。弊店も少ない数量ですが、仕入させて頂いておりますので、販売することで蔵元の復興につながればと思っております。
-
松波酒造 大江山 純米吟醸 しぼりたて生酒 720ml 瓶
¥1,980
【限定品】 蔵元コメント 海沿いの町から霊峰白山のふもとで。大江山は沢山の協力から造られています。 毎年12月から2月にリリースしていた「大江山 しぼりたて生酒」のような力強いのどごしとトロリとした甘みからの熟れた味わいを思い出しながら造りました。 洋梨のような上品で甘い香りと、ふくらみのある味わいに仕上がりました。 ※2025年2月 石川県小松市 酒蔵加越様で震災前まで醸造していた大江山の冬の生原酒をイメージしたお酒が出来上がりました。製造にも参加しています。. 蔵元:松波酒造酒造株式会社 石川県鳳珠郡能登町松波 製造蔵(共同醸造)/株式会社加越 石川県小松市 加賀ノ月製造 原料米/麹米(石川県産百万石乃白)、掛米(石川県産五百万石) 使用酵母/金沢酵母 アルコール分/16.7度 精米歩合/50% 日本酒度/+1.3 酸度/1.7 アミノ酸/1.1
-
鳥屋酒造 池月 吟醸 みなもにうかぶ月 ふな掛あらばしり 生 720ml 瓶
¥2,030
【季節限定】3月に発売される『吟醸みなもにうかぶ月』の新酒になります。 新酒らしくフレッシュで華やかでしなやか吟醸香が舌に感じられ、酸味も明快さがありながら、甘みもふくよかさ漂う飲み口に仕上がっております。 蔵元:鳥屋酒造株式会社 石川県鹿島郡中能登町 原材料名/米(五百万石)、米麹(山田錦) アルコール分/16度 精米歩合/50% 日本酒度/+5 酸度/1.6
-
鳥屋酒造 池月 吟醸 みなもにうかぶ月 ふな掛あらばしり 生 1.8L 瓶
¥4,070
【季節限定】3月に発売される『吟醸みなもにうかぶ月』の新酒になります。 新酒らしくフレッシュで華やかでしなやか吟醸香が舌に感じられ、酸味も明快さがありながら、甘みもふくよかさ漂う飲み口に仕上がっております。 蔵元:鳥屋酒造株式会社 石川県鹿島郡中能登町 原材料名/米(五百万石)、米麹(山田錦) アルコール分/16度 精米歩合/50% 日本酒度/+5 酸度/1.6
-
鳥屋酒造 池月 純米 無濾過 720ml 瓶
¥1,734
新酒の時期に年に一度のみ出荷される『池月』の中でも特に生産量の少ない、とっておきの限定酒。フレッシュさにより、ひと口含むと爽快な味わいが広がり、サラサラとしたやさしい味わいが感じられるのが、非常に印象的。 蔵元:鳥屋酒造株式会社 石川県鹿島郡中能登町 原材料名/米(国産)、米麹(国産米) アルコール分/17度 精米歩合/55% 日本酒度/+3.5 酸度/1.6
-
鳥屋酒造 池月 純米 無濾過 1.8L 瓶
¥3,500
新酒の時期に年に一度のみ出荷される『池月』の中でも特に生産量の少ない、とっておきの限定酒。フレッシュさにより、ひと口含むと爽快な味わいが広がり、サラサラとしたやさしい味わいが感じられるのが、非常に印象的。 蔵元:鳥屋酒造株式会社 石川県鹿島郡中能登町 原材料名/米(国産)、米麹(国産米) アルコール分/17度 精米歩合/55% 日本酒度/+3.5 酸度/1.6
-
御祖酒造 遊穂 “YUHO PIANO” 純米吟醸生原酒『B』720ml 瓶
¥1,800
【季節限定】 発酵中の醪に音楽を聞かせ情操教育を致しました。曲のイメージ通りにお酒は育ったのか?曲を聴きながらお酒の味わいをお楽しみ下さい。 【特徴】 しっかりとした旨みと酸が特徴の濃醇旨口。料理に邪魔しない穏やかで上品な吟醸香と旺盛な発酵力のある熊本酵母を使用。 蔵元:御祖酒造株式会社 石川県羽咋市 『B』チャイコフスキー組曲くるみ割り人形 杜氏セレクト 原材料/米(国産)、米麹(国産米) 原料米(使用割合)/長野県産美山錦76%、兵庫県産山田錦24% 精米歩合/55% アルコール分/17度 日本酒度/+6.5 酸度/1.9
-
御祖酒造 遊穂 “YUHO PIANO” 純米吟醸生原酒『D』720ml 瓶
¥1,800
【季節限定】 発酵中の醪に音楽を聞かせ情操教育を致しました。曲のイメージ通りにお酒は育ったのか?曲を聴きながらお酒の味わいをお楽しみ下さい。 【特徴】 しっかりとした旨みと酸が特徴の濃醇旨口。料理に邪魔しない穏やかで上品な吟醸香と旺盛な発酵力のある熊本酵母を使用。 蔵元:御祖酒造株式会社 石川県羽咋市 『D』モーツァルトピアノ協奏曲第26番 藤田蔵元セレクト 原材料/米(国産)、米麹(国産米) 原料米(使用割合)/長野県産美山錦76%、兵庫県産山田錦24% 精米歩合/55% アルコール分/17度 日本酒度/+5.5 酸度/1.9
-
御祖酒造 遊穂 “YUHO PIANO” 純米吟醸生原酒『B』1.8L 瓶
¥3,480
【季節限定】 発酵中の醪に音楽を聞かせ情操教育を致しました。曲のイメージ通りにお酒は育ったのか?曲を聴きながらお酒の味わいをお楽しみ下さい。 【特徴】 しっかりとした旨みと酸が特徴の濃醇旨口。料理に邪魔しない穏やかで上品な吟醸香と旺盛な発酵力のある熊本酵母を使用。 蔵元:御祖酒造株式会社 石川県羽咋市 『B』チャイコフスキー組曲くるみ割り人形 杜氏セレクト 原材料/米(国産)、米麹(国産米) 原料米(使用割合)/長野県産美山錦76%、兵庫県産山田錦24% 精米歩合/55% アルコール分/17度 日本酒度/+6.5 酸度/1.9
-
御祖酒造 遊穂 “YUHO PIANO” 純米吟醸生原酒『D』1.8L 瓶
¥3,480
季節限定】 発酵中の醪に音楽を聞かせ情操教育を致しました。曲のイメージ通りにお酒は育ったのか?曲を聴きながらお酒の味わいをお楽しみ下さい。 【特徴】 しっかりとした旨みと酸が特徴の濃醇旨口。料理に邪魔しない穏やかで上品な吟醸香と旺盛な発酵力のある熊本酵母を使用。 蔵元:御祖酒造株式会社 石川県羽咋市 『D』モーツァルトピアノ協奏曲第26番 藤田蔵元セレクト 原材料/米(国産)、米麹(国産米) 原料米(使用割合)/長野県産美山錦76%、兵庫県産山田錦24% 精米歩合/55% アルコール分/17度 日本酒度/+5.5 酸度/1.9
-
御祖酒造 遊穂 はなさかゆうほ 純米吟醸生原酒 720ml 瓶
¥1,780
【季節限定】 笑顔溢れる春でありますよう願いを込めて、枯木に花を咲かせる「花咲爺さん」から名前を拝借しました。 しっかりとした旨み、調和のとれた酸が特徴の濃醇旨口の日本酒です。お料理を邪魔しない穏やかで上品な吟醸香と旺盛な発酵力のある熊本酵母(KA-1)を使用しております。 蔵元:御祖酒造株式会社 石川県羽咋市 原材料/米(国産)、米麹(国産米) 原料米(使用割合)/長野県「田切濃産」産美山錦75%、兵庫県産山田錦25% 精米歩合/55% アルコール分/17度 日本酒度/+6 酸度/1.8
-
御祖酒造 遊穂 はなさかゆうほ 純米吟醸生原酒 1.8L 瓶
¥3,480
【季節限定】 笑顔溢れる春でありますよう願いを込めて、枯木に花を咲かせる「花咲爺さん」から名前を拝借しました。 しっかりとした旨み、調和のとれた酸が特徴の濃醇旨口の日本酒です。お料理を邪魔しない穏やかで上品な吟醸香と旺盛な発酵力のある熊本酵母(KA-1)を使用しております。 蔵元:御祖酒造株式会社 石川県羽咋市 原材料/米(国産)、米麹(国産米) 原料米(使用割合)/長野県「田切濃産」産美山錦75%、兵庫県産山田錦25% 精米歩合/55% アルコール分/17度 日本酒度/+6 酸度/1.8
-
数馬酒造 竹葉 百万石乃白 大吟醸 720ml 瓶
¥2,970
数馬酒造では2018年から能登で最も早く「百万石乃白」の契約農家による試験栽培と試験醸造を行ってまいりました。先だって試験醸造に着手できたため、仕込み方法の試行や熟成の経過観測などを行うことができました。 満を持してお届けする「竹葉 百万石乃白 大吟醸」は、華やかながら落ち着いた吟醸香が上品に広がります。心地よいふくらみがあり、透明感を感じるきれいな味わいです。 きれいな味わいを楽しんでいただきたいので、お食事はお刺身やお寿司など、素材の味わいを活かしたシンプルなお料理がおすすめです。 蔵元:数馬酒造株式会社 石川県鳳珠郡能登町 原材料/米(能登産)、米麹(能登産米)、醸造アルコール 原料米/能登産百万石乃白100% アルコール分/15度 日本酒度/- 酸度/- 精米歩合/50%
-
数馬酒造 竹葉 能登大吟 720ml 瓶
¥2,310
メロンのようなフルーティーさのある穏やかな香りを感じます。 味わいは果実感のある米の甘みとすっきりとした酸味があり、ジューシーな印象で す。後口にはキレがあります。 吟醸酒でありながらしっかりとした味わいを楽しめ、飲み飽きしない酒です。 脂ののった魚介とともにぜひどうぞ。県内の寿司屋から多く支持を受ける能登の吟醸酒です。 味わいとともに鼻から抜ける吟醸香が心地良い酔いへと誘い、料理の素材を際立たせながら至極の時を感じさせてくれます。 蔵元:数馬酒造株式会社 石川県鳳珠郡能登町 原材料/米(能登産)、米麹(能登産米)、醸造アルコール 原料米/能登産石川門100% アルコール分/15度 日本酒度/+2.5 酸度/1.5 精米歩合/50%
-
数馬酒造 竹葉 能登大吟 1.8L 瓶
¥4,620
メロンのようなフルーティーさのある穏やかな香りを感じます。 味わいは果実感のある米の甘みとすっきりとした酸味があり、ジューシーな印象で す。後口にはキレがあります。 吟醸酒でありながらしっかりとした味わいを楽しめ、飲み飽きしない酒です。 脂ののった魚介とともにぜひどうぞ。県内の寿司屋から多く支持を受ける能登の吟醸酒です。 味わいとともに鼻から抜ける吟醸香が心地良い酔いへと誘い、料理の素材を際立たせながら至極の時を感じさせてくれます。 蔵元:数馬酒造株式会社 石川県鳳珠郡能登町 原材料/米(能登産)、米麹(能登産米)、醸造アルコール 原料米/能登産石川門100% アルコール分/15度 日本酒度/+2.5 酸度/1.5 精米歩合/50%
-
数馬酒造 竹葉 能登純米 無濾過生原酒 720ml 瓶
¥1,980
【冬季限定】 人気銘柄「能登純米」の数量限定しぼりたて生原酒。 契約農家の能登産山田錦を55%まで醸した贅沢な造り、ジューシーな旨味ときれいな酸の均整のとれた味わいです。 蔵元:数馬酒造株式会社 石川県鳳珠郡能登町 原材料/米(能登産)、米麹(能登産米) 原料米/能登産山田錦100% アルコール分/17度 日本酒度/- 酸度/- 精米歩合/55%
-
宗玄酒造 宗玄 純米酒 そっ(甦) 1.8L 瓶
¥3,300
SOLD OUT
【限定本数】 令和6年能登半島地震で被災した「平成蔵」で難を逃れた純米酒です。 冷やから燗まで楽しめるやや辛口のお酒です。 ※「甦(そっ)」とは、一旦衰えたものが力を得て再び盛んになる、という意味を持つ。 蔵元 震災による被災を宗玄酒造が、日々乗り越え確かに歩み続ける事に「そっ」と思いを馳せながらご賞味いただければ幸いです。 蔵元:宗玄酒造株式会社 石川県珠洲市 原材料/米(国産)・米麹(国産米) アルコール度数/15度 精米歩合/55% 日本酒度/+4
-
宗玄酒造 宗玄 純米酒 そっ(甦) 720ml 瓶
¥1,650
【限定本数】 令和6年能登半島地震で被災した「平成蔵」で難を逃れた純米酒です。 冷やから燗まで楽しめるやや辛口のお酒です。 ※「甦(そっ)」とは、一旦衰えたものが力を得て再び盛んになる、という意味を持つ。 蔵元 震災による被災を宗玄酒造が、日々乗り越え確かに歩み続ける事に「そっ」と思いを馳せながらご賞味いただければ幸いです。 蔵元:宗玄酒造株式会社 石川県珠洲市 原材料/米(国産)・米麹(国産米) アルコール度数/15度 精米歩合/55% 日本酒度/+4
-
御祖酒造 遊穂 ゆうほのしろ 純米生原酒おりがらみ 720ml 瓶
¥1,680
能登半島の中程、UFOの町石川県羽咋市で醸しています。 しっかりとした旨み、調和のとれた酸が特徴。料理を邪魔しない穏やかな香りと発酵力のある、協会9号酵母で醸しております。 蔵元:御祖酒造株式会社 石川県羽咋市 原材料/米(国産)、米麹(国産米) 原料米(使用割合)/石川県産うるち米74%・富山県産五百万石26% 精米歩合/62% アルコール分/16度 日本酒度/+4.5 酸度/2.1
-
御祖酒造 遊穂 純米 無濾過生原酒初しぼり 720ml 瓶
¥1,580
能登半島の中程、UFOの町石川県羽咋市で醸しています。 しっかりとした旨み、調和のとれた酸、料理を邪魔しない控えめな香りが特徴の濃醇旨口の日本酒です。発酵力旺盛な協会9号酵母を使用しております。 蔵元:御祖酒造株式会社 石川県羽咋市 原材料/米(国産)、米麹(国産米) 原料米(使用割合)/石川県産うるち米74%・富山県産五百万石26% 精米歩合/62% アルコール分/16度 日本酒度/+5.9 酸度/1.7
-
櫻田酒造 能登大慶 純米酒 1.8L 瓶
¥3,800
天狗舞(車多酒造さん)の力をお借りした純米酒大慶ができました。 奥能登地震により倒壊した酒蔵より救出した酒米を白山市の㈱車多酒造へ搬出し、車多酒造との共同醸造で実現した、思いのこもった純米酒です。 ご協力頂いた皆さんの優しさに感謝しながら丁寧に醸させて頂きました。 蔵元より 販売者:櫻田酒造株式会社 石川県珠洲市 加工所:株式会社車多酒造 石川県白山市 原材料名/米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合/55% アルコール度数/16度
-
宗玄酒造 宗玄 純米石川門 無濾過生原酒 720ml 瓶
¥1,595
【限定出荷】 世界農業遺産として認定された里山で育んだ石川県オリジナル品種の酒造好適米『石川門』を使用しております。 濡れた青稲やメロンを思わせる新酒ならではのフレッシュで爽やかな香り。しっかりとしたお米の旨味と酸味が調和し、重厚な味わいが広がるドライなお酒です。 蔵元:宗玄酒造株式会社 石川県珠洲市 原材料/石川県奥能登産石川門100% アルコール度数/18度 精米歩合/65% 日本酒度/+4
-
鳥屋酒造 池月 うすにごり 本醸造(生) 1.8L 瓶
¥3,070
SOLD OUT
まろやかな酸と芳醇で甘みが程よく広がります。また新酒らしい、しなやかさと同時に古酒のような磨きも感じさせます。 蔵元:鳥屋酒造株式会社 石川県鹿島郡中能登町 原材料名/米(国産)、米麹(国産米) アルコール分/16度 精米歩合/60% 日本酒度/- 酸度/-
-
御祖酒造 遊穂 『未確認浮遊酵母仕込』生もと純米 720ml 瓶
¥1,800
SOLD OUT
生もと造りによる日本酒。協会酵母などを添加することなく自然にある蔵付きの天然酵母のみで醸されました。 厳しい環境で力強い酵母のみが生き残り、味に深みと幅のある日本酒になります。やや冷えているくらいがお薦めです。 ※ラベルの”宇宙人サンダー君”は飛行船が羽咋市千里浜海岸に不時着し、飛行船の修理代を得るために羽咋市の宇宙博物館でアルバイトしてます。との事です。 蔵元:御祖酒造株式会社 石川県羽咋市 原材料/米(国産)、米麹(国産米) 原料米(使用割合)/日本晴90%(石川県産)、能登ひかり10%(石川県羽咋産) アルコール分/17度 精米歩合/麹60%・掛58% 日本酒度/+3 酸度/2.3
-
御祖酒造 遊穂 『未確認浮遊酵母仕込』生もと純米 1.8L 瓶
¥3,600
SOLD OUT
生もと造りによる日本酒。協会酵母などを添加することなく自然にある蔵付きの天然酵母のみで醸されました。 厳しい環境で力強い酵母のみが生き残り、味に深みと幅のある日本酒になります。やや冷えているくらいがお薦めです。 ※ラベルの”宇宙人サンダー君”は飛行船が羽咋市千里浜海岸に不時着し、飛行船の修理代を得るために羽咋市の宇宙博物館でアルバイトしてます。との事です。 蔵元:御祖酒造株式会社 石川県羽咋市 原材料/米(国産)、米麹(国産米) 原料米(使用割合)/日本晴90%(石川県産)、能登ひかり10%(石川県羽咋産) アルコール分/17度 精米歩合/麹60%・掛58% 日本酒度/+3 酸度/2.3