-
櫻田酒造 能登初桜 本醸造原酒〈能登半島地震復興応援〉1.8L 瓶
¥3,300
SOLD OUT
能登半島地震で、石川県珠洲市にある櫻田酒造は一瞬で全壊しました。蔵元杜氏の櫻田博克氏は一面に広がる瓦礫の中から一歩ずつ酒蔵の再興を目指しています。 このお酒は奇跡的に被害を免れた貯蔵タンクのお酒を天狗舞の車多酒造が瓶詰めした商品です。 蔵元:櫻田酒造株式会社 石川県珠洲市 加工所:株式会社車多酒造(天狗舞) 原材料/米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール 度数/19度 精米歩合/65%
-
谷泉×加賀鳶 純米吟醸 生貯蔵酒 720ml 瓶
¥2,750
SOLD OUT
令和6年能登半島地震で酒蔵と店舗の全壊被害を受けた鶴野酒造店蔵元の鶴野晋太郎氏と、福光屋専務取締役の福光太一郎の発案によって誕生した、両蔵の代表銘柄を1対1でブレンドした純米吟醸生貯蔵酒です。 鶴野酒造店から救出された酒米を使用し、3月から共同醸造を開始。鶴野晋太郎氏、鶴野薫子杜氏、福光屋杜氏の板谷和彦、そして、石川県酒造組合連合会が主宰する石川県清酒学校で鶴野兄妹と同期の蔵人を含む全蔵人が一丸となって醸した鶴野酒造店の代表銘柄「谷泉」に相性のよい「加賀鳶」を厳選し1対1でブレンドしました。石川の酒蔵同士の初挑戦、復興への願いがみずみずしい味わいに仕上がりました。 蔵元:株式会社福光屋 石川県金沢市 原材料/米(国産)、米麹(国産米) 原料米/山田錦(兵庫県産)36%、五百万石(石川県産)14%、フクノハナ(兵庫県産)50% アルコール度/14度 日本酒度/+4 酸度/1.6 アミノ酸/1.3 酵母/KZ4、福光屋自社酵母 精米歩合/58%
-
能登大慶+天狗舞〈能登酒蔵復興応援〉720ml 瓶
¥2,200
SOLD OUT
能登半島地震で、石川県珠洲市にある櫻田酒造は一瞬で全壊しました。 蔵元杜氏の櫻田博克氏は一面に広がる瓦礫の中から一歩ずつ酒蔵の再興を 目指しています。 このお酒は奇跡的に無事だった酒米を車多酒造の酒米とともに醸し、わずかに蔵の下に残っていた大慶純米をブレンドしました。 利益は櫻田酒造復興の資金となります。是非、復興を目指す櫻田酒造を応援してください。 「大慶」は豊漁を意味します。能登の海に再び大漁旗がはためき、能登の地で醸す大慶が飲まれることを祈っています。By車多酒造コメント 蔵元:車多酒造株式会社 石川県白山市 原材料/米(国産)、米麹(国産米)