-
菊姫 加陽菊酒 吟醸酒 720ml 瓶
¥2,640
太閤記」に登場する天下の銘酒「加賀の菊酒」。その発祥の地である地元・鶴来町にちなんで名付けました。飲み飽きることなく楽しめる「熟成吟醸酒」として、その世界観を味わえる入門酒と位置付けています。 適度な熟成によるカラメルや黒糖を連想する甘く芳醇な香りがあり、まろやかで深みと落ち着きのある味わいに仕上げました。 蔵元:菊姫合資会社 石川県白山市 原材料名/米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール 原料米/山田錦(兵庫県三木市吉川町・特A地区産) アルコール分/17度 精米歩合/55% 日本酒度/-2.5 酸度/1.2
-
菊姫 先一杯 純米酒 720ml 瓶
¥1,320
濃醇旨口タイプが多い菊姫製品の中で、このお酒は旨口なのに軽やかで飲みやすい純米酒です。どんな食事にも合わせやすい、食中酒のオールラウンダー。やさしい酔い心地で、「まず一杯」のつもりでも、どんどん杯が進みます。 炊き立てご飯を連想する香ばしさとバナナを連想する甘い芳香が穏やかに感じられ、小気味よい酸味と柔らかな旨味によって喉をスルスルと通っていきます。 蔵元:菊姫合資会社 石川県白山市 原材料名/米(国産)、米こうじ(国産米) 原料米/山田錦(兵庫県三木市吉川町・特A地区産) アルコール分/14度 精米歩合/65% 日本酒度/-0.5 酸度/1.5
-
菊姫 金釼 純米酒 720ml 瓶
¥1,540
甑起こしの際には、地元・鶴来町にある金劔宮(きんけんぐう)に参拝し、その年の安全醸造を祈願します。「金劔」の名は金劔宮にあやかり命名されました。 米の甘味・旨味が活きた優しい味わいの「女酒」です。酸味と濃さのある 剛健な味わい「男酒」(山廃純米)とは正反対の味わいです。「女酒男酒」の呑み比べは違いがハッキリわかるのでおもしろいです。 ナッツやカラメルを連想する穏やかな香りが感じられ、やや甘めのソフトな口当たりとふっくらとした柔らかな旨味が特長です。 蔵元:菊姫合資会社 石川県白山市 原材料名/米(国産)、米こうじ(国産米) 原料米/山田錦(兵庫県三木市吉川町・特A地区産) アルコール分/15度 精米歩合/65% 日本酒度/-5 酸度/1.6
-
菊姫 山廃純米 720ml 瓶
¥1,540
昭和58年に日本酒業界初となる「山廃仕込」と表示した純米酒として発売しました。 酒造りでは酵母を育てる「酒母」という工程があり、「山廃」とは酒母の造り方の一つです。酵母と乳酸菌が共生しながら育つことで、酸味と濃さのある 剛健な味わいに仕上がります。濃醇で飲み応えがあり、好き嫌いのはっきり分かれる「男酒」としての個性が光る純米酒です。 米の甘味・旨味が活きた優しい味わいの「女酒」(金劔)との呑み比べもお楽しみください。 ナッツやカラメルを連想する芳醇な香り。力強い酸味と米のたっぷりとした旨味が相まって、コク豊かな風味が口中に広がります。 蔵元:菊姫合資会社 石川県白山市 原材料名/米(国産)、米こうじ(国産米) 原料米/山田錦(兵庫県三木市吉川町・特A地区産) アルコール分/16度 精米歩合/70% 日本酒度/-2 酸度/2.2
-
つるぎ蒸留所 白山クラフトジン 47度 500ml 瓶
¥3,850
石川県白山市鶴来下東町で、バー(金沢市内)の経営と元金融機関職員の二人で立ち上げた「つるぎ蒸留所」です。 ローカルスピリッツを作っていきたいという想い、ジョニパーベリーに加えたすべてのボタニカルを石川県産や県内で加工されたものにこだわった。 清涼感ある芳醇な味わに仕上がりました。 使用する水は、白山手取川ジオパークも恩恵を受けた伏流水。この豊かな自然から湧き出た「菊水」と呼ばれる伏流水は、ジンの香りを引き立てながらも、スッキリとした後味とまろやかな口当たりを実現している。 2024年12月から販売開始 アルコール度数:47度 メインボタニカル: ジュニパーベリー(マケドニア産) 金沢ゆず(石川県金沢市産) ニホンハッカ(石川県白山市産) ラベンダー(石川県津幡町) 加賀棒ほうじ茶(加工地 石川県小松市) モミ(トガ)の葉(石川県志賀町)
-
松浦酒造 獅子の里 夏純米 オリゼー 720ml 瓶
¥1,870
【松浦酒造のこだわり・・・自然の摂理に従って、獅子の里ならではの個性と普遍的な食中酒を追及しております。】 【獅子の里について・・・獅子の里は食の最高のパートナーになれるように願いを込めて醸しており、超軟水の仕込水を生かしたやさしい味わいの食中酒です。穏やかな香りと食欲を誘う生き生きとしたフレッシュな酸を大切にしております。】 商品説明 【季節限定】 桃や洋梨を連想させるフルーティな香りが夏にピッタリの純米酒です。 飲み口はやわらかくジューシーな甘みを感じられます。丁寧に瓶燗火入れをおこなうことにより、フレッシュな香りと味わいを残し、スッキリとした軽快な後味をお楽しみいただけます。冷酒がおすすめ! お酒単独はもちろん、焼き茄子や酢の物、豚肉の冷しゃぶなどポン酢を使ったお料理や柑橘系のさっぱりとした味わいのお料理との相性もよいです。 25年度は、上立香と含み香のバランスの良い[M310酵母]と石川県オリジナル酒米[百万石乃白]を組み合わせました。 蔵元:松浦酒造有限会社 石川県加賀市山中温泉 原料米/糀米 広島県産八反錦 掛米 石川県産百万石乃白 アルコール分/15度 日本酒度/+3 精米歩合/65%
-
松浦酒造 獅子の里 純米吟醸 720ml 瓶
¥2,310
【松浦酒造のこだわり・・・自然の摂理に従って、獅子の里ならではの個性と普遍的な食中酒を追及しております。】 【獅子の里について・・・獅子の里は食の最高のパートナーになれるように願いを込めて醸しており、超軟水の仕込水を生かしたやさしい味わいの食中酒です。穏やかな香りと食欲を誘う生き生きとしたフレッシュな酸を大切にしております。】 商品説明 軽やかな味わいながら、ふくらみのある純米吟醸香とやわらかな口当たりが心地よいお酒です。サラサラと消えいていく清涼感のあるキレ味をお楽しみください。海の幸を主役とするお料理がおすすめ。和食全般をはじめ、カルパッチョやアクアパッツァなど幅広い魚料理と楽しめます。 蔵元:松浦酒造有限会社 石川県加賀市山中温泉 原料米/広島県産八反錦 アルコール分/16度 精米歩合/60%
-
松浦酒造 獅子の里 超辛純米酒 1.8L 瓶
¥3,410
【松浦酒造のこだわり・・・自然の摂理に従って、獅子の里ならではの個性と普遍的な食中酒を追及しております。】 【獅子の里について・・・獅子の里は食の最高のパートナーになれるように願いを込めて醸しており、超軟水の仕込水を生かしたやさしい味わいの食中酒です。穏やかな香りと食欲を誘う生き生きとしたフレッシュな酸を大切にしております。】 商品説明 調和を求めた超辛純米は辛いというよりもむしろスッキリとした切れ味が楽しめます。お料理の味をふくらませ、きれいに口中の脂を流してくれる純米酒です。山海の幸を炭火焼きしたスモーキーなお料理によく合います。焼き鳥、焼き魚、焼肉などがおすすめ。 蔵元:松浦酒造有限会社 石川県加賀市山中温泉 原料米/糀米 山形県産出羽燦々/掛米 石川県産五百万石 アルコール分/16度 精米歩合/65%
-
松浦酒造 獅子の里 超辛純米酒 720ml 瓶
¥1,870
【松浦酒造のこだわり・・・自然の摂理に従って、獅子の里ならではの個性と普遍的な食中酒を追及しております。】 【獅子の里について・・・獅子の里は食の最高のパートナーになれるように願いを込めて醸しており、超軟水の仕込水を生かしたやさしい味わいの食中酒です。穏やかな香りと食欲を誘う生き生きとしたフレッシュな酸を大切にしております。】 商品説明 調和を求めた超辛純米は辛いというよりもむしろスッキリとした切れ味が楽しめます。お料理の味をふくらませ、きれいに口中の脂を流してくれる純米酒です。山海の幸を炭火焼きしたスモーキーなお料理によく合います。焼き鳥、焼き魚、焼肉などがおすすめ。 蔵元:松浦酒造有限会社 石川県加賀市山中温泉 原料米/糀米 山形県産出羽燦々/掛米 石川県産五百万石 アルコール分/16度 精米歩合/65%
-
松浦酒造 獅子の里 純米酒 720ml 瓶
¥1,540
【松浦酒造のこだわり・・・自然の摂理に従って、獅子の里ならではの個性と普遍的な食中酒を追及しております。】 【獅子の里について・・・獅子の里は食の最高のパートナーになれるように願いを込めて醸しており、超軟水の仕込水を生かしたやさしい味わいの食中酒です。穏やかな香りと食欲を誘う生き生きとしたフレッシュな酸を大切にしております。】 商品説明 爽やかな香りが心地よく、旨味がありながらキレがよく、燗上がりする純米酒です。お料理を楽しみながらスイスイと軽やかに杯が進むように仕上げております。和食はもちろん家庭料理に合わせて美味しいです。干物や塩辛などがおすすめ。湯豆腐や冷ややっこなどシンプルな日本料理にも合います。 蔵元:松浦酒造有限会社 石川県加賀市山中温泉 原料米/山形県産出羽燦々 アルコール分/15度 精米歩合/65%
-
櫻田酒造 能登大慶 純米酒 1.8L 瓶
¥3,800
天狗舞(車多酒造さん)の力をお借りした純米酒大慶ができました。 奥能登地震により倒壊した酒蔵より救出した酒米を白山市の㈱車多酒造へ搬出し、車多酒造との共同醸造で実現した、思いのこもった純米酒です。 ご協力頂いた皆さんの優しさに感謝しながら丁寧に醸させて頂きました。 蔵元より 販売者:櫻田酒造株式会社 石川県珠洲市 加工所:株式会社車多酒造 石川県白山市 原材料名/米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合/55% アルコール度数/16度
-
車多酒造 天狗舞 山廃仕込純米原酒 720ml 瓶
¥1,760
【期間限定】 山廃純米酒特有の荒々しい酸と旨味のある鮮烈な味わいを、そのまま生で味わうことができます。山廃純米酒の濃厚さと生酒の新鮮さを兼ね備えたお酒です。 蔵元:株式会社車多酒造 石川県白山市 原材料名/米(国産)、米こうじ(国産米) アルコール分/17度 精米歩合/60% 日本酒度/+4 酸度/2.2
-
車多酒造 天狗舞 山廃i純米にごり 720ml 瓶
¥1,760
【期間限定】 「透明感」と「ミルキーさ」を持ち合わせ、純米酒の「旨味×酸」が特徴のにごり酒。山廃仕込による豊かな味わいでお食事にも合わせやすいお酒です。よく冷やしてお飲み下さい。 蔵元:株式会社車多酒造 石川県白山市 原材料名/米(国産)、米こうじ(国産米) アルコール分/13度 精米歩合/60% 日本酒度/- 酸度/-
-
吉田酒造店 手取川 酒魂 純米吟醸 720ml 瓶
¥1,650
すっきりとした、喉ごし爽やかな吟香の絶妙な調和が特徴。食中酒としても最適です。 蔵元:株式会社吉田酒造店 石川県白山市 原材料名/米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール 精米歩合/麹米:山田錦(50%)、掛米:五百万石(60%) アルコール分/15度
-
福光屋 黒帯 悠々 特別純米 720ml 瓶
¥1,367
吟醸仕込みと純米仕込みとでキレの良い芳醇な旨味を持つ辛口に仕上げ、さらに蔵内でじっくりと熟成させた、ゆったりと落ち着きのある「悠々(ゆうゆう)」とした味わいです。黒帯のはじまりの酒であり、最もスタンダードな黒帯で、昭和51年の発売以来、金沢の料理屋を中心に味覚のプロ達に鍛えられてきました。辛口ながら辛さを感じさせず、燗にするとやわらかく一層持ち味を発揮します。刺身、寿司など魚料理との相性が抜群です。 蔵元:株式会社福光屋 石川県金沢市 原材料/米(国産)、米麹(国産米) 原料米/全量契約栽培米使用・山田錦55%(兵庫県多可町中区産)・金紋錦45%(長野県下高井郡木島平産) 精米歩合/68% アルコール分/15度 日本酒度/+6 酸度/1.6 アミノ酸度/1.4
-
福光屋 加賀鳶 山廃純米 超辛口 720ml 瓶
¥1,642
伝統の山廃酒母で丹念に仕込んだ純米酒。山廃純米の特長をあますことなく引き出しました。絶妙の酸味と深みのあるコクをもつ、鋭くキレる超辛口です。実は辛口の純米酒ほど杜氏泣かせの酒はありません。辛いだけの酒は簡単ですが、それでは酒通を満足させることはできません。肴が生きてこそ日本酒、味をしっかりと保ちながら、鋭くキレるこの超辛口酒は、山廃仕込みの純米酒だから到達することができた酒仙の境地といえます。 蔵元:株式会社福光屋 石川県金沢市 原材料/米(国産)、米麹(国産米) 原料米/全量契約栽培米・酒造好適米使用・国産米100% 精米歩合/65% アルコール分/15度 日本酒度/+12 酸度/2.0 アミノ酸度/1.9
-
鹿野酒造 常きげん 純米大吟醸 KISS OF FIRE 750ml 瓶
¥4,400
果実のような香りとフルーティな味わいが特徴。 2012年、2013年ノーベル賞ナイトキャップパーティーで採用されました。 ※包装、熨斗名入れ可能です。贈答品としての発送も可能です。 蔵元:鹿野酒造株式会社 石川県加賀市 原材料/米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合/50% アルコール分/15度 日本酒度/+3 酸度/1.3
-
菊姫 大吟醸 720ml 瓶 箱入り
¥6,380
昭和43年の発売以来、伝統的な吟醸造りを継承し、飲み飽きることなく楽しめる吟醸酒の世界を創り続けてきました。 長期熟成によるカラメルや黒糖を連想する甘く芳醇な香りが感じられ、上品で柔らかなコクのある味わいが特長です。 ※包装、熨斗名入れ可能です。贈答品としての発送も可能です。 蔵元:菊姫合資会社 石川県白山市 原材料名/米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール 原料米/山田錦(兵庫県三木市吉川町・特A地区産) アルコール分/17度 精米歩合/50%
-
谷泉×加賀鳶 純米吟醸 生貯蔵酒 720ml 瓶
¥2,750
SOLD OUT
令和6年能登半島地震で酒蔵と店舗の全壊被害を受けた鶴野酒造店蔵元の鶴野晋太郎氏と、福光屋専務取締役の福光太一郎の発案によって誕生した、両蔵の代表銘柄を1対1でブレンドした純米吟醸生貯蔵酒です。 鶴野酒造店から救出された酒米を使用し、3月から共同醸造を開始。鶴野晋太郎氏、鶴野薫子杜氏、福光屋杜氏の板谷和彦、そして、石川県酒造組合連合会が主宰する石川県清酒学校で鶴野兄妹と同期の蔵人を含む全蔵人が一丸となって醸した鶴野酒造店の代表銘柄「谷泉」に相性のよい「加賀鳶」を厳選し1対1でブレンドしました。石川の酒蔵同士の初挑戦、復興への願いがみずみずしい味わいに仕上がりました。 蔵元:株式会社福光屋 石川県金沢市 原材料/米(国産)、米麹(国産米) 原料米/山田錦(兵庫県産)36%、五百万石(石川県産)14%、フクノハナ(兵庫県産)50% アルコール度/14度 日本酒度/+4 酸度/1.6 アミノ酸/1.3 酵母/KZ4、福光屋自社酵母 精米歩合/58%
-
車多酒造 天狗舞 吟こうぶり 720ml 瓶 箱入り
¥13,750
こうぶりとは「冠」を意味します。 選ばれた大吟醸を長期間熟成させた天狗舞の大吟醸の冠としてふさわしい逸品です。 熟成した優雅な香りとまろやかな味わいをお楽しみください。 ※包装、熨斗名入れ可能です。贈答品としての発送も可能です。 蔵元:株式会社車多酒造 石川県白山市 原材料名/米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール 原料米/兵庫県特A地区山田錦100%使用 アルコール分/16度 精米歩合/35%
-
車多酒造 天狗舞 古古酒純米大吟醸 1.8L 瓶 箱入り
¥13,200
多くの蔵人たちが慈しむように醸し育んだ純米大吟醸の長期貯蔵酒です。 ※包装、熨斗名入れ可能です。贈答品としての発送も可能です。 蔵元:株式会社車多酒造 石川県白山市 原材料名/米(国産)、米こうじ(国産米) 原料米/兵庫県特A地区山田錦100%使用 アルコール分/16度 精米歩合/35%
-
車多酒造 天狗舞 古古酒純米大吟醸 720ml 瓶 箱入り
¥6,600
多くの蔵人たちが慈しむように醸し育んだ純米大吟醸の長期貯蔵酒です。 ※包装、熨斗名入れ可能です。贈答品としての発送も可能です。 蔵元:株式会社車多酒造 石川県白山市 原材料名/米(国産)、米こうじ(国産米) 原料米/兵庫県特A地区山田錦100%使用 アルコール分/16度 精米歩合/35%
-
菊姫 B.Y.大吟醸 1.8L 瓶 箱入り
¥10,560
B.Y.とは「Brewery Year」を略した言葉で「醸造年度」という意味。 菊姫は、「大吟醸」を5年ほど熟成させますが、こちらは出来たばかりの若々しく、爽やかで素直な風味の大吟醸をそのまま瓶詰めしました。 メロンやバナナを連想する、甘く穏やかな芳香と、良質な原料米に由来する、ふっくらとした旨味が感じられます。 ※包装、熨斗名入れ可能です。贈答品としての発送も可能です。 蔵元:菊姫合資会社 石川県白山市 原材料名/米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール 原料米/山田錦(兵庫県三木市吉川町・特A地区産) アルコール分/17度 精米歩合/50%
-
菊姫 B.Y.大吟醸 720ml 瓶 箱入り
¥5,280
B.Y.とは「Brewery Year」を略した言葉で「醸造年度」という意味。 菊姫は、「大吟醸」を5年ほど熟成させますが、こちらは出来たばかりの若々しく、爽やかで素直な風味の大吟醸をそのまま瓶詰めしました。 メロンやバナナを連想する、甘く穏やかな芳香と、良質な原料米に由来する、ふっくらとした旨味が感じられます。 ※包装、熨斗名入れ可能です。贈答品としての発送も可能です。 蔵元:菊姫合資会社 石川県白山市 原材料名/米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール 原料米/山田錦(兵庫県三木市吉川町・特A地区産) アルコール分/17度 精米歩合/50%