石川県七尾市で酒屋をやっております。23年6月に実家である酒屋を継ぐことを決意し七尾に戻って参りました。現在、ギフトショップと酒屋兼ねた店舗で、料飲店様や一般のお客様へ販売を行っております。
今回、新たな発信として石川県、特に能登の地酒を皆様にお届けできればと思いネットショップ開設に至りました。
少しずつですが品揃えを増やしお客様にお応えできるようにしていきたいと思います。
現在、能登半島地震により奥能登の蔵元は、大きな被害があり酒造りが困難な状況です。その中で応援して頂ける蔵元と協力して共同醸造で酒造りを行ってる蔵元もございます。弊店も少ない数量ですが、仕入させて頂いておりますので、販売することで蔵元の復興につながればと思っております。
-
松波酒造 大江山 GO 純米大吟醸生原酒 720ml 瓶
¥4,400
SOLD OUT
能登・松波×小松・加越の共同醸造による日本酒が誕生しました。故郷の思いをはせ、復興への想いを込めて、大江山GOと名付けました。 フルーティーで、飲み口は甘く切れはすっきり辛口です。 販売蔵元:松波酒造株式会社 石川県鳳珠郡能登町 製造蔵元:株式会社加越 石川県小松市 原材料/米(国産)、米麹(国産米) ※石川県産百万石乃白100% アルコール分/16度 日本酒度/非公表 酸度/非公表 精米歩合/50%
-
宗玄酒造 宗玄 本醸造 黒峰 1.8L 瓶
¥2,310
地元消費No.1の日本酒です。 切れの良い飲み飽きしないタイプのお酒です。 蔵元:宗玄酒造株式会社 石川県珠洲市 原材料/米(国産)•米麹(国産米)•醸造用アルコール アルコール度/15度 精米歩合/65% お召し上がり方/冷から燗まで幅広くお楽しみいただけます。 磨き抜かれた技術と伝統の融合、宗玄酒造の自信作『宗玄 本醸造 黒峰』。職人たちの丹精込める手仕事で生まれる、しっかりとしたコクとまろやかな口当たりが特徴です。長い歳月をかけて熟成させたことで、深い味わいと共に最高の香りが口いっぱいに広がります。お食事のお供にもぴったりで、贈り物としても喜ばれる逸品です。う。
-
御祖酒造 遊穂 ゆうほのあか 山おろし純米吟醸 720ml 瓶
¥1,900
【2023酒造年度火入】 有用な微生物の力を利用して醸す昔からの酒造法、生酛造り。何層にも重なる様々な味わいと、しっかりとした酸、全体としての軽快さをお楽しみ頂けます。やや冷やしている状態がお勧めです。 蔵元:御祖酒造株式会社 石川県羽咋市 原材料/米(国産)、米麹(国産米) 原料米(使用割合)/滋賀県産玉酒(清水農家)73%、兵庫県産山田錦(黒田庄[躍感塾]27% 精米歩合/55% アルコール分/17度 日本酒度/+4.6 酸度/2
-
宗玄酒造 宗玄 純米酒 Samurai Prince 720ml 瓶
¥1,760
SOLD OUT
兵庫県産特A地区山田錦の米の旨味を引き出した、冷から燗までおいしく楽しめる純米酒です。 蔵元:宗玄酒造株式会社 石川県珠洲市 原材料/兵庫県産特A地区山田錦100% アルコール度/15度 日本酒度/+4 酸度/1.4 精米歩合/55%
-
宗玄酒造 宗玄 純米吟醸 OMACHI 720ml 瓶
¥2,420
SOLD OUT
ベリーや梨のような爽やかな酸味が感じられる純米吟醸酒です。酒米は岡山県赤磐産の雄町を使用し、宗玄らしい旨味を活かした味わいに仕上がりました。石川県では雄町を使った商品は希少です。是非この機会にお試しください。 蔵元:宗玄酒造株式会社 石川県珠洲市 原材料/岡山県産赤磐雄町100% アルコール度/15度 日本酒度/+4 酸度/1.7 精米歩合/55%
-
宗玄酒造 宗玄 純米石川門 1.8L 瓶
¥2,970
SOLD OUT
世界農業遺産として認定された奥能登で栽培した酒米と伏流水を使用。 好条件である寒暖差の激しい山間部の耕作放棄地も活用。 酒米作りに地元農家、地元中学3年生、全国の酒ファンが集まり酒米育成を行いました。 蔵元:宗玄酒造株式会社 石川県珠洲市 原材料/米(奥能登産)•米麹(奥能登産米) アルコール度/15度 精米歩合/65% 原料米:奥能登産石川門100% (石川オリジナル品種の酒造好適米) お召し上がり方/冷から燗まで幅広くお楽しみいただけます。
-
鳥屋酒造 池月 うすにごり 本醸造(生) 1.8L 瓶
¥3,070
SOLD OUT
まろやかな酸と芳醇で甘みが程よく広がります。また新酒らしい、しなやかさと同時に古酒のような磨きも感じさせます。 蔵元:鳥屋酒造株式会社 石川県鹿島郡中能登町 原材料名/米(国産)、米麹(国産米) アルコール分/16度 精米歩合/60% 日本酒度/- 酸度/-
-
御祖酒造 遊穂 『未確認浮遊酵母仕込』生もと純米 1.8L 瓶
¥3,600
SOLD OUT
生もと造りによる日本酒。協会酵母などを添加することなく自然にある蔵付きの天然酵母のみで醸されました。 厳しい環境で力強い酵母のみが生き残り、味に深みと幅のある日本酒になります。やや冷えているくらいがお薦めです。 ※ラベルの”宇宙人サンダー君”は飛行船が羽咋市千里浜海岸に不時着し、飛行船の修理代を得るために羽咋市の宇宙博物館でアルバイトしてます。との事です。 蔵元:御祖酒造株式会社 石川県羽咋市 原材料/米(国産)、米麹(国産米) 原料米(使用割合)/日本晴90%(石川県産)、能登ひかり10%(石川県羽咋産) アルコール分/17度 精米歩合/麹60%・掛58% 日本酒度/+3 酸度/2.3
-
御祖酒造 遊穂 『未確認浮遊酵母仕込』生もと純米 720ml 瓶
¥1,800
SOLD OUT
生もと造りによる日本酒。協会酵母などを添加することなく自然にある蔵付きの天然酵母のみで醸されました。 厳しい環境で力強い酵母のみが生き残り、味に深みと幅のある日本酒になります。やや冷えているくらいがお薦めです。 ※ラベルの”宇宙人サンダー君”は飛行船が羽咋市千里浜海岸に不時着し、飛行船の修理代を得るために羽咋市の宇宙博物館でアルバイトしてます。との事です。 蔵元:御祖酒造株式会社 石川県羽咋市 原材料/米(国産)、米麹(国産米) 原料米(使用割合)/日本晴90%(石川県産)、能登ひかり10%(石川県羽咋産) アルコール分/17度 精米歩合/麹60%・掛58% 日本酒度/+3 酸度/2.3
-
数馬酒造 竹葉 純米 無濾過生原酒 720ml 瓶
¥1,870
SOLD OUT
【冬季限定】 新酒第三弾、しぼりたての純米酒を瓶詰したフレッシュな生原酒。 能登の水田環境特A地区で栽培した契約農家の『能登五百万石』を使用し、丹精込めて醸しました。米の旨味とキレを引出した純米酒のしぼりたてのフレッシュさが味わえる数量限定にプレミアムな純米酒です。 蔵元:数馬酒造株式会社 石川県鳳珠郡能登町 原材料/米(能登産)、米麹(能登産米) 原料米/能登五百万石100% アルコール分/18度 日本酒度/- 酸度/- 精米歩合/60%
-
櫻田酒造 能登大慶 純米酒 720ml 瓶
¥1,900
SOLD OUT
天狗舞(車多酒造さん)の力をお借りした純米酒大慶ができました。 奥能登地震により倒壊した酒蔵より救出した酒米を白山市の㈱車多酒造へ搬出し、車多酒造との共同醸造で実現した、思いのこもった純米酒です。 ご協力頂いた皆さんの優しさに感謝しながら丁寧に醸させて頂きました。 蔵元より 販売者:櫻田酒造株式会社 石川県珠洲市 加工所:株式会社車多酒造 石川県白山市 原材料名/米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合/55% アルコール度数/16度